皆さん、こんにちは🌞トータルアドバイザー星野です✨👍
今日は《日焼け止め》についてお話しします。
なぜなら!?そろそろ日焼け止めが必要な時期だからです💡皆さん、油断してると肌は一気に光老化してしまうので、このブログは要チェックですよ😉👍
なぜ早めの紫外線ケアが必要なのか
私はアラフォーになって“老化”とゆう言葉に非常にビクビクしております🤣
体型がくずれる、太りやすくなる、疲れやすくなる、白髪がふえる、髪が細くなるなど、色々と仕方のない事もありますが、出来ることならまだ足掻きたいところです😂
その中でも光老化は特に顔の弛み、シミ、シワをつくる敵です🤬年中、紫外線に晒される環境から少しでも守れるのは、デイリーに安心して使える紫外線アイテムです。
皆さんには、油断せず紫外線対策しっかりしてほしいので是非、以下のことを参考にしてください😍
日焼け止めの選び方
日焼け止めは、使うシーンに合わせて適切なSPF・PA値を選ぶことが大切です🌞
SPFとは、紫外線B波(UV-B)の防止効果を表しています。数値が高くなるほど、赤く(黒く)なる日焼けを防いでくれます😲
PAは、肌を弛ませたり、ツヤ・ハリ不足の原因になる紫外線A波(UV-A)を防ぐための指標。+の数が多いほど、その効果が期待できます😲
SPFやPA値は高いほどいいわけではなく、紫外線の防止効果が高くなればなるほど、肌への負担が増えるてしまうのでどんなシーンで使用するのか、考えてから適切なものを選ぶようにしましょう。
シーンで選ぶ《SPF&PA》
⭐️SPF30~50+・PA++++:海やプールなどのレジャー、炎天下でのスポーツなど
⭐️SPF20〜30・PA++:屋外での簡単なスポーツ、車に乗る、会社の窓際にいるなど、日光を感じやすい環境
⭐️SPF10~20・PA+~++:家事や短時間の買い物などの日常生活
使い心地・持ちなどを考慮して選ぼう
乳液タイプ
日焼け止めと言うと一般的に油分と水分が2層わかれている乳液タイプがメジャーでしょうか?使用前にカチカチと振ってから肌全体に伸ばして使います。料金リーズナブルなものが多く使用してる方も多いのでは?
水にも強いのもメリットです🤗
私は、独特のきしみ感が気になるから苦手です😨過去に洗っても落ちない感じを経験してから怖くて買えません😖最近ではどのメーカーも使用感の改良に力を入れてるって聞くので、少しは良くなってるのかな?
ジェルタイプ
軽い使用感で水分をベースにしているようでみずみずしくて、べたつきやきしみを感じにくい😘若干、水には弱いので使用するシーンには気をつけた方がいいのかな!
クリームタイプ
日焼け止めに限らず、クリームという剤型には油性成分も配合しやすいのが特徴です。油分が多いものは塗布したときのしっとり感がアップするだけでなく、うるおいを肌にとどめる効果も期待できます😚
紫外線と肌の乾燥を同時にケアしたい方は、クリームタイプも視野に入れてみてくださいね。
スプレータイプ
ミストやスプレータイプの日焼け止めは、シュッとひと吹きするだけで塗布できる手軽さが魅力。
ただ、1つデメリットが😣
どうしてもムラになりやすいので、メインではなく補助的に使うのがおすすめです。通常の日焼け止めが塗りにくい背中や頭皮に使ったり、日中の塗り直し用として活用してくださいね✨
「紫外線吸収剤」「紫外線散乱剤」の2タイプ。メリットとデメリットは?
紫外線吸収剤
「ウォータープルーフ」「汗や水に強い」など表示があるものは紫外線吸収剤が使用されています。
一度紫外線の熱を肌に取り込んでから熱などのエネルギーに変換することで紫外線を放出します。使用感がよく安価なのも特徴で、高いUVカット効果と使用感の良さを兼ね備えています。
一般によく普及しているタイプですが、肌が敏感な場合は熱を蒸発させる際のエネルギーが負担となり肌荒れの原因になったりします。
紫外線散乱剤
散乱剤は、「酸化チタン」「酸化亜鉛」「酸化鉄」などの粉体で肌を覆い、物理的な仕組みにより紫外線を跳ね返します。吸収剤に比べると色がつきやすく(白っぽい)コストもやや高め
しかし熱エネルギーを肌に吸収する必要がないため、圧倒的に肌への負担が少ない。
肌の弱い人にはこちらをオススメしたい。
『紫外線吸収剤フリー』『ノンケミカル処方』で肌に負担なくしっかり紫外線ケア
上記の点を踏まえて、さて日焼け止めは何がいいのだろうとそろそろ悩んでいませんか?🤗
私からオススメしたい日焼け止めはウトワのノンケミカル処方のグラスマ(日焼け止め)です🥰

¥3740(税込)
6つのおすすめポイント
❶ 国内最高レベルの紫外線防御力※SPF50+ PA++++
❷ 肌への負担を配慮
「紫外線吸収剤」が気になる方のニーズに応えた、ノンケミカルタイプ (紫外線吸収剤フリー)。
❸ 心地よい使用感と透明感のある仕上がり
ライトでみずみずしいテクスチャー。

肌上で軽くなめらかにのび、白浮きせず 透明感の高い自然な仕上がりで、被膜感やべたつき、きしみのないさらっと した使い心地。ボディにもおすすめの使用感です。
❹ スキンケア効果肌のハリ、潤い、透明感をしっかりプロテクト😠
❺ ウォータープルーフ

❻ 微香性、無着色、アルコールフリー
肌への優しさと、日焼け止めとしての効果を抜群に発揮した商品です✨
肌への負担が無いことから子供へも使用できます。毎日のメイクアップベースの他にも、お子様と外で一緒に遊ぶ事の多いお客様へ親子揃ってお使いください😉
まだまだ雪もあるし、、と安心してる方。あっとゆうまに春が来ます🌸春は肌荒れが懸念される時期ですので早めのケアをオススメします✌️
コメント