こんばんは✨梅雨が長引いて体調が優れなかったり気分が晴れない日々がだらだら続いていませんか🤯??今回はララチッタでも大人気のメニュー『ヘッドスパ』についてブログを書いていきます😊
ヘッドスパとは
簡単に言うと頭をマッサージすることです✨自律神経を整える、マッサージによって頭皮を柔らかくする、血流を良くする、心身のリラクゼーション効果などいいことがたくさんです◎自律神経が整うとどういったメリットがあるのでしょうか??
自律神経って??
自分の意思とは無関係に24時間働き続けています。自律神経には『交感神経』と『副交感神経』の2つに分けられます!
交感神経は朝起きて日中活動している時間に優位になり、その間は血管が収縮して血圧が上昇し、心身が活動的になります✨働いてるときなどは交感神経が優位にある状態です◎
逆に副交感神経はリラックスしている時や夜寝ている時に優位になり、血管が弛緩して血圧が下降し、心身共にリラックス状態になります😌
自律神経が整っている状態だと、夜になるにつれ交感神経から副交感神経に自動的に切り替わり体内のバランスが保たれております。しかし自律神経が乱れていると切り替わりがスムーズに行われず体調不良などに繋がります😭
自律神経の乱れ方は様々ですが(ストレスや不規則な生活、心身の疾患など)現代人の9割の方が乱れがちになってしまい、交感神経だけが高まってしまうことによって、頭痛や首肩こり全身のだるさや気分が不安になったりします。イライラしてしまったり夜よく眠れず朝もスッキリ目覚められないなどの支障がでてきてしまうのです。
日中にしっかり活動することによって、夜には副交感神経への切り替えがスムーズになるのでメリハリのある生活をすることが大事だと言われています。そしてこの自律神経が特に乱れやすい時期が季節の変わり目と言われているので、まさに今が疲れを感じやすいときでもあるのです🤯
ヘッドスパは最初に書いた通り、リラックス効果はもちろん自律神経の乱れを整える効果もあります✨次の記事でララチッタのヘッドスパについてまた書きますね🙋🏼♀️