こんにちは😃トータルアドバイザー星野です😊✨
ララチッタで新しく始めたハイドロスキンの効果で毎日肌が艶々、ツルツルです😊👌この感動をみんなとシェアしたいところです❤️✨私は2回してますがずっと取れなかった白ニキビがとれてきました😍ぷつっとできると、潰したくなるんですが、角質が暑くて潰せなかったニキビが取れました🧡👍これは快感です😝

わかりやすいところで、鼻周りの毛穴か綺麗になる、肌がワントーンあがる、キメが整う感じが速攻で感じます☺️ヘアの施術と一緒に可能ですので、是非気になる人は声かけてくださいね☺️
さて本題です😀最近、白髪ぼかしオーダーが急激に上がっています。白毛の生え始めの30代、40代のオーダーはもちろんのこと50代からも白髪ぼかしがしたいとリクエスト頂いています。毎月白髪染めで通ってるお客様も少しデザインの幅を広げて白髪ぼかししてみませんか?
ハイライトはデザインをする上で必須
艶感アップ
白髪染めだけをしていると白髪が浮いてる?染まってないと感じたことはありませんか?
白髪は明るいカラー剤ではしっかり染まらないので通常カラーだけだと中途半端に色が入った感じになります。私たちはその状況を白髪が浮いてると表現します。白髪の染まってない髪の毛って目立ってパサついてみえますよね!?
それを染めるテクニックがハイライトです。白髪の部分をすくって、ハイライトにしていくことで綺麗に染まります。全体的な立体感もプラスされるので、白髪がなくても入れた方がいいですね😊

立体感アップ

白髪のところを拾って、ハイライト後を入れた後はこんな感じです。メリハリのあるハイライトです。ここから全体の色を調整していきます。今回はくすみすぎないようにマット、ピンク、ベージュを使って仕上げました。35歳以上は特に肌の色に合わせたカラーが必須です。

パーソナルカラー診断でイエベの方はイエロー系ベージュ、オレンジ系ブラウン、オリーブ系ブラウンがオススメ。ブルベの方はグレージュ、バイオレット、アッシュ系ブラウンがオススメです。
髪色で顔色が変わって見えますので、パーソナルカラー診断まだ受けたことない方は是非調べてみましょう❗️パーソナルカラー診断について
その他ハイライトのメリット、デメリット
白髪がぼかせるだけでなく、ハイライトが入ると根本のカラーが暗めでも気になりません。まだ白髪が少ない人も伸びてきた時のクッキリプリン感がなくストレスが減ります🍑
ハイライトの太さ、細さ、明るさの明度、入れる場所、量などを変えることで見え方は全く違います。はっきり入れすぎて退色が気になった、入れたけど全くわからなかったなどハイライトの失敗事例もありますがハイライトは入れた方が素敵になります🌝また色々と相談しながら自分に似合った素敵なヘアカラーにしていきましょう。


