春は冬から伸ばし切った髪をどうしようかと悩んでいる方が多いかも😕❓
自分ではどうしたらいいかわからなくなって、『いつもと同じで』と言ってしまう方も多いのではないでしょうか?
30代女性は、デザインカラーのような遊びがなかなかできないので、ある程度デザインが決まってきてしまうもの。そんな飽き飽きした気持ちの人は少し印象をかえるのに、パーマな挑戦する事をオススメします👍
スタイリングの時間がない方にはパーマ必見!
スタイリングが苦手な女性こそ、パーマをかけた方が楽になります。
貴重な朝の時間をいかに早く綺麗にして出かけるか、働く女性にとって勝負です😑寝癖を水で少し濡らしてスタイリング剤を付けるだけなのでとっても簡単。ショート〜ロング別にスタイルを紹介します😜
デジタルパーマで、大きめカールの巻き髪ロング

こちらの女性は以前はとにかく髪があつく、ストレートパーマでボリュームをおさえていました。髪の厚みをカットで薄くすればいいと思っている人が多いですが、髪質によってはハチの辺りが膨らみやすくなり、逆にシルエットが綺麗にでません。こちらのお客様は私が担当させてもらってからは毛先にデジタルパーマで大きめのカールをつけ長さを持たせることでボリュームをおさえるようにしました。
カット+デジタルパーマ ¥13750
硬毛多毛を柔らかくみせるデジタルパーマスタイリング

こちらのお客様は、とても毛が多くしっかりしてます。いつもは伸びた髪をバッサリショートボブに切るんですが今回久しぶりにパーマスタイルに。伸びてくると硬すぎてまとめづらいし、はねやすい地毛のくせをカモフラージュするのにパーマをかけるのです。
彼女のように髪が多くて硬い人が通常のパーマをするとボリュームがですぎて失敗しやすいのでかけたいところにだけかけられるデジタルパーマを選択。大きめカールでも地毛の髪に負けずにカールがついてくれるのでスタイリングもらくらくです!
猫っ毛でボリュームが出にくい、パーマが取れやすい方にはエアウェーブ

もともと髪質が柔らかい人は通常パーマをかけてもとれやすく予定より強めにかけてとお願いする方も多いはず。強めにかけるといってもパーマ液をつよくすれば、髪への負担が大きくなり髪が細い人にとってはパサパサの原因に。
エアウェーブは濡れてる髪と乾いてるときやカール感に差が少なく、カールが長持ちします。パーマ液を強くしなくてもしっかり掛かってくれるのでダメージも気になりにくいです。髪の長さはボブからロングまで対応できるので、カールがすぐ取れてしまうと感じてる人はエアウェーブを利用してみて😙
カット+エアウェーブ ¥13750
パーマとの相性抜群!ショートスタイル

毎朝、濡らしてくしゃくしゃっとするだけの簡単ヘアスタイル。これから暖かくなるので毎日濡らしても気にならないはず😙
ショートヘアは寝癖がつきやすいので濡らしてドライヤーをする事が多いと思うので、パーマがかかっていると、楽ちんです。夏はスタイリッシュショートオススメします😍
皆さんいかがでしたか?カラーは遊べないし、なんか飽きてきたし。とゆう方はパーマに挑戦してみてほしいです


